【パーソナルジムが教える】ダイエットにおすすめの夏野菜4選

夏になると、一般的に体を引き締めるためのダイエットに取り組む方が増えます。
旬の食材を活用したダイエットは飽きがきにくく、継続しやすいため結果にも繋がりやすいです。
本記事では、ダイエットに効果的な夏野菜を4つご紹介します。
これらの野菜はカロリーが低く、栄養価が高いため、健康的に体重を減らす手助けをしてくれます。また、これらの野菜を使った具体的なレシピもご紹介しますので、ぜひ試してみてください!
キュウリ

キュウリは90%以上が水分で構成されており、カロリーが非常に低い野菜です。
100gあたり約15カロリーしかありません。水分補給を助け、満腹感を持続させるため、食事の前に食べると食べ過ぎを防ぐことができます。
また、ビタミンCやカリウムが含まれており、むくみの解消にも役立ちます。
キュウリのサラダレシピ
材料(2人分)
• キュウリ:2本
• トマト:1個
• レモン汁:大さじ
1• オリーブオイル:大さじ1
• 塩:適量
• こしょう:適量
• ミントの葉(お好みで):適量
作り方
1. キュウリとトマトを薄切りにします。
2. ボウルに切った野菜を入れ、レモン汁とオリーブオイルを加えます。
3. 塩とこしょうで味を調え、最後にミントの葉を散らします。
4. 冷蔵庫で冷やしてからいただきます。
トマト

トマトはビタミンC、ビタミンA、そして抗酸化物質であるリコピンが豊富に含まれています。
リコピンは脂肪燃焼を促進し、体脂肪を減少させる効果があります。
また、トマトはカロリーが低く、100gあたり約18カロリーです。サラダやスムージーに加えて、手軽に取り入れることができます。
トマトとバジルのカプレーゼレシピ
材料(2人分)
• トマト:2個• モッツァレラチーズ:100g
• バジルの葉:適量
• オリーブオイル:大さじ1
• バルサミコ酢:大さじ
• 塩:適量
• こしょう:適量
作り方
1. トマトとモッツァレラチーズを薄切りにします。
2. 皿に交互にトマトとチーズを並べます。
3. バジルの葉を散らし、オリーブオイルとバルサミコ酢をかけます。
4. 塩とこしょうで味を調えます。(よりカロリーを厳密に抑えたい方はモッツアレラチーズを低脂質チーズなどに変更できると効果的です。)
ピーマン
ピーマンはビタミンCが豊富で、免疫力を高めるのに役立ちます。
100gあたり約20カロリーと低カロリーであり、炒め物やサラダにぴったりです。
ピーマンと鶏胸肉の炒め物レシピ
材料(2人分)
• ピーマン:2個• 鶏胸肉:200g
• にんにく:1片
• オリーブオイル:大さじ1
• 醤油:大さじ1
• 酒:大さじ1
• みりん:大さじ1
• 塩:適量• こしょう:適量
作り方
1. ピーマンは細切り、鶏胸肉は一口大に切ります。
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めます。
3. 鶏肉を加えて炒め、火が通ったらピーマンを加えます。
4. 醤油、酒、みりんを加え、塩とこしょうで味を調えます。
5. 全体がよく混ざったら火を止め、皿に盛ります。
ナス
ナスは食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるのに役立ちます。
また、低カロリーであり、100gあたり約24カロリーです。ナスにはナスニンという抗酸化物質が含まれており、細胞の老化を防ぎ、健康を維持するのに役立ちます。
焼きナスや煮びたしにして、日常の食事に取り入れましょう。
焼きナスのマリネレシピ
材料(2人分)
• ナス:2本• オリーブオイル:大さじ2
• 酢:大さじ2
• 醤油:大さじ1
• にんにく:1片
• パセリ:適量
• 塩:適量• こしょう:適量
作り方
1. ナスは縦半分に切り、格子状に切れ目を入れます。
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、ナスを焼きます。
3. 焼き色がついたら取り出し、冷まします。
4. 別のボウルに酢、醤油、すりおろしたにんにくを混ぜ合わせます。
5. 焼いたナスをボウルに入れ、調味料と和えます。
6. 最後にパセリを散らし、塩とこしょうで味を調えます。
まとめ
これらの夏野菜は、カロリーが低く、栄養価が高いため、ダイエットに非常に適しています。
特に、水分補給や満腹感の持続、脂肪燃焼の促進、腸内環境の改善など、健康的に体重を減らすために役立つ成分が豊富に含まれています。
食事に取り入れることで、健康的に体重を減らし、理想のボディメイクを目指しましょう。ぜひ、積極的に活用してみてください!
夏の野菜を積極的に取り入れて、健康的に美しい体を目指しましょう!
↓関連記事↓


【ご紹介】食事指導付きのパーソナルジムで健康的に引き締めるダイエットを!

草加の完全個室パーソナルジムTAILOR【テイラー】では、食事制限のストレスを減らしながら確実に結果を出すサポートを行っています。
今回の記事で紹介した夏野菜だけに限らず、お魚など食材には旬があります。
専属のプロのトレーナーが、あなたの生活リズムや性格に合わせて続けられる食事管理を一緒に作りつつ、季節に合わせたおすすめ食材なども紹介していきます!
この夏、自分史上最高のカラダを目指したい方は、ぜひ一度体験トレーニングへお越しください。
♦︎草加西口店
〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2104-3シルフィード氷川 103
♦︎草加東口店
〒340-0041 埼玉県草加市住吉1丁目13−14 VITASERENA 101
コメント